SSブログ

VAIO type Sインプレ FF11Bench編 [PC]

ついにやってきましたtype Sの実力診断テスト。いよいよFF11の動作確認です。
はたしてこのモバイルノートカテゴリーのマシンでどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。ワクワクしますねー。

おさらいしておきますが、type SのSpec.は、

CPU:Intel Pentium M 740(1.73GHz)
ChipSet:Intel 915PM Express
システムバス:
533MHz
メモリ:DDR2 400 1GB(512MBx2のデュアルチャネル対応)
メモリバス:400MHz
HDD:SATA/150 5400rpm 80GB
GPU:nVIDIA GeForce Go 6200 with TurboCache 128MB
結局液晶は、クリアブラック液晶を選択しました^^

です。
それでは早速、
FFXiBenchをダウンロード/インストールし、起動します('◇')ゞ

おお~、動いた~ヽ(´ー`)ノ

                 

やっぱり動くまでは心配だったんですよね^^; GPUがまだ新しいし、PCI Expressはまだ正式には対応してないみたいなんで。

んん~、サクサク動く~^^
...って、おいおい、サクサク動きすぎ...
あら!?むむ!?おお~!!!大ショック(@_@)

今使っているメインのデスクトップPCのスコア抜かれてしまいました^^;
type S      : 5252(とてとて)
デスクトップ  : 4474(とてとて)
嬉しいような悲しいような複雑な気持ちです...

デスクトップPCのSpec.は、

CPU:Intel Pen4 2.4GHz
ChipSet:Intel 845PE
メモリ:DDR SDRAM 512MB
FSB:533MHz
HDD:ATA100 7200rpm 80GB
GPU:AGP4x nVIDIA GeForce FX5900 Ultra 256MB
(*注:グラボ自体はAGP 8x対応なんですが、マザーのAGPスロットが4xまでなんです;;)

なんですが、劣るようなところは、素人目の私には理解できません。
CPUは、周波数だけで見るとデスクトップの方が勝っているので、メモリー容量の問題かと思ったんですが、タスクマネージャーで見てもCPU負荷は100%達しているけど、メモリーはそれほど使っていないんですよ。
う~ん、やはり新しいアーキテクチャーというか技術の差なんでしょうか。
メモリーデュアルチャネルとか、SATAとか、PCI Expressとかの転送スピードの差なんでしょうかね。

いやはや参りました<(_ _)>
まじめにtype Sの方がメインマシンとなってしまいます。

こんな図体でかくて場所取ってるのに自作デスクトップ何してんだ~!
これでは、面目まるつぶれ、合わす顔がありません(誰に?w)
何か久々に自作魂に火が灯ってしまいました。この後パーツ情報集めにいろんなサイトを見て回ったのは言うまでもありませんw 1年後の冬のボーナスはデスクトップ強化計画に遣うつもりです(夏ボーは、type Sの支払いあるんで^^;) 今度は「計り知れない」マシンにしてみせます!

しかしマジで、type Sすごいです!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。