Skyrim初心者の戯言:空関係のMOD [Skyrim]
またMODを追加してみました。
今日は空関係のMODです。
Project Reality - Climates Of Tamriel - Weather - Lighting by JJC71
http://skyrim.nexusmods.com/mods/17802
今更感がありますが、COTと呼ばれている有名なMODです。
skyrim\Data\textures\landscape\grass\tundragrassobj01.dds
skyrim\Data\textures\effects\fxraindrops.dds
もしこれらのファイルが他のMODでインストールされてたら、リネームしておくようにとのこと。
Alternative Stars 4K_2K_1K by Yuril
http://skyrim.nexusmods.com/mods/25459
星をいい感じにするMODです。
COTはほんとにすごいですね。めっちゃ空の雰囲気がリアル方向に変わります。
画は雨の日の朝ですが、朝焼けがきれいに表現され、太陽の光が強くなっているのか形がはっきりしてレンズフレア効果も出ました。 雲の雰囲気も雨雲っぽいですね。
その他にも、稲光で空が光ったり、雷鳴もリアルな音になります。
COTすごいっす。
ただ、晴れの時と雨の時の明るさの差が激しくなってしまい、明るさの調整が難しいです。
特に雨の夜はめっちゃ暗くなります。一応オプションで夜の明るさを4レベルの中から選べるようになっていますが、それでも難しいです。
それと、まだ入れたばかりで私は確認していませんが、NPCが夜にたいまつを持たなくなる現象が起こるらしいです。
夜の明るさのパラメーターがうまく調整できていないのか、NPCから見ると昼の明るさと思ってしまうのかな?
あと街の名前が英語になってしまうので、気になる方はSkyrim String Localizerで日本語化する必要があります。
Alternative Starsの方は、大小・輝度様々な星が夜空にちりばめられます。
私の環境では、Skyrim HDのTextureと競合しました。当然こちらを上書きインストールです。
んで、昨日のSkyrim Flora Overhaul(SFO)と併せて、木とか草が多いところだとついにVRAM消費が2GB越えてしまいました^^;
うんむー、どれもいい感じなんだけど、どれかあきらめるしかないなぁ・・・
コメント 0