SSブログ

IXY DIGITAL 55購入 [AV機器]

今まで使っていたデジカメPENTAX Optio 230の手ぶれに耐えられなくて、デジカメ新調しちゃいましたヽ(´―`)ノ 

Canon IXY DIGITAL 55です。


↑IXY本体箱、予備バッテリー、SDカード256MB、ボ撮ルンです


↑開梱状態:本体、CD、AV/USBケーブル、バッテリーとチャージャー、マニュアル類

嫁(だけ)がGWに海外旅行に行くことも手伝って、決心しました。
せっかく海外旅行行くのにブレブレの写真になるのもったいないとか、今時200万画素なんて携帯のなんちゃってカメラと同じとかなんとか、いろいろ吹き込んで嫁に買ってもらったんですがね^^;

でも手ぶれがひどいのは事実で、昨日blogにネットワークウォークマンの画像アップするために撮った際に、ブレブレで何度撮り直したことか...それでも文字とかブレて見えないですよね(´д`)
買ったときはそんなこと無かったと思うんですが、寿命なんでしょうかね。考えられないですが。

最初は自分の腕のせいと思っていたのですが、シャッター押すのに結構力がいるし、ストロークが深いなぁ~って感じて、絶体カメラの問題もあると確信しました。
今までの自分のパターンだと、結構周到に調査して、金策方法も考えて、(ブログにその過程をアップしてw)、「購入」ってパターンなんですが、今回はまぁ事前にめぼしい物は多少調査はしましたが、昨日の写真撮るのに我慢できなくて、ほとんど衝動買いですヽ(´―`)ノ

           
↑PENTAX Optio 230で撮影                   ↑Canon IXY DIGITAL 55で撮影
やっぱり、腕だけのせいじゃなかったことを証明(´∀`)
                                                                                
カメラって昔から興味がなくて、キレイに撮れれば何でもいいじゃんって思ってました。
露出とかF値とかカメラの用語って難しすぎて、勉強する気にもなりません('з')
そんなんですから、腕の下手さをカバーしてくれるバカチョンでキレイに撮れるやつないかなぁ~って思ってはいましたが、どれがいいのかよく分からないんですよね。
表面的な画素数とかでしか善し悪しの判断つかないし...

そういう意味で、710万画素+DIGICII、しかもキヤノン製!っていうブランド力と性能の謳い文句だけで、IXY DIGITAL 600に憧れてました。高くて買えないけど(・ω・)
まぁ、SONY製品買い続けてきたんでCyberShot DSC-T33も昨日の夜まではほぼ買うつもりでいたんですが、なんでも室内での近接撮影には向いていないとの評価記事見たことと、ソニスタクーポンも使い切ってしまったし、SONYにこだわる必要もなく、やっぱりカメラはレンズが命の本業カメラメーカー製じゃないとってことで、弟分の55にしちゃいました。値下げもあったし^^

最後に、嫁からネットワークウォークマン用のネックストラップヘッドホンもらったんで、余ったソニスタクーポンは、嫁のNW-E407(ローズレッド)の購入資金になりましたw
また、CLIEのケースとして使っていたPORTERをカメラケースとして使うことにしたんですが、ネットワークウォークマン購入時に同時購入したPORTERのカラビナは、このケースにつけることで使い道ができましたw

←やっぱり携帯で撮るとこんなもんです^^;


NW-E507/N到着 [AV機器]

おとといの話しですが、NW-E507/N発売日にちゃんとソニスタからとどきました~^^

昨日一日使ってみて、まぁふつーでした。(´―`)

本体は、カタログとかソニーのサイトの写真見ても分かるかと思いますが、まさにビンという質感があり、キレイなことはキレイなのですが、逆に傷つきやすいし、手垢がつきやすいですね。



ということで、私は同時購入のソニスタオリジナルケース使っています。
ただ、ケースに入れるとちょっと操作性が落ちますかね。

私は、英語のリスニングの勉強の目的もあって、Sentence Repeat機能がついたE400/500系にしたのですが、Repeatを指定するボタンが本体の裏にあって、ケースに入れると隠れてしまいます。
また首かけスタイルで使うと、ストラップの紐が本体上部のシャトルスイッチの操作するときにちょっとじゃまになります。
それと、このケースとネックストラップの組み合わせは相性が悪いというか使い勝手がかなり悪くなります。
説明が難しいのですが、充電とか音楽転送する時は本体のおしりにあるコネクターを使わなければならないので、本体をケースから出す必要があります。ケースにもネックストラップを通す穴か何かが付いていればよかったのですが、無いので本体の穴を使うと、ケースをまたがって通さなければならないため、紐とかヘッドホンのケーブルをまたぎなおさなければならず、出し入れが結構面どいです。(説明わからいなですよね^^;)

そうそう、充電の話しが出たので触れておきますが、このおしりのUSBコネクターにはよく携帯にあるゴム製のカバーがついているのですが、これまたUSBケーブルの端子を挿そうとすると、このゴムのカバーが端子のカドにひっかかってしまいうまく挿せません。ヽ(;´д`)ノ

他に吉田カラビナも買ってますが、首かけスタイルで使うので使い道はなさそう...(・ω・)



なおオリジナルケースには、このカラビナを通す穴はついていますが、斜めについているので、首かけスタイルには向いてません。

悪いところばかり挙げましたが、やっぱり有機ELディスプレイはカッコイイです。機構とか液晶の表示窓とか何も見えない金色のボディーの表面に文字が浮かび上がっている雰囲気は幻想的な不思議な感じです。

あと、ヘッドホンは後からソニスタクーポンがプレゼントされるのでそれで買おうと思ってたのですが、買おうと思ってたやつを嫁が使ってて、嫁にはケーブルが長すぎて合わないということで頂戴することになり、クーポンあまっちゃったw
クーポンは商品到着後2~3週間で発行って書いてあったのですが、到着後すぐくれました^^
ここで文句言ったのが伝わったかな?w

ところで、嫁はこの余ったクーポンと今使っているNW-E75を下取りに出してE407あたりを検討しているんですが、なんかめちゃくちゃ売れているようで、まだ一般オープン販売できないようですね。
事前エントリーサイトで見ても今購入しても納期は5月下旬とか。
ヨドバシ等の量販店のサイトでも品切れ中です。

う~ん、やっぱりウォークマンブランド健在ですね。
我々のようなおじさん世代には圧倒的なブランド力ですから、こういうポータブルオーディオはウォークマンしか考えられないんですよね。
年取るとどうしても保守的になってきてしまうんでしょうね^^;

まだまだオープン性とかに欠けている部分は残ってますが、今後ともがんばって欲しいものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新ネットワークウォークマン購入しました! [AV機器]

今日予約販売開始したソニーの新しいネットワークウォークマン NW-E507/N注文しました!
ついでに同時購入でしか買えない、ソニスタオリジナルケースと、吉田カバンのカラビナも買っちゃいました~^^(多分あまり使わないと思うけど、記念ってことでw)

VAIO買ったらネットワークウォークマンが付いてきた作戦のおかげで、お,わわわ円ぐらいと、かな~り安く買えました~んヽ(´ー`)ノ

で、購入者にソニスタ・クーポン・プレゼントキャンペーンもやってて、その紹介記事に「E507/Nはヘッドホン付いてないんで、このクーポンでヘッドホン買えば?」みたいな事が書いてあったので、言葉通りにヘッドホンは後から買う事にしました。
E507/Nの納期遅れるのが心配で注文の方に必死だったため、あまりキャンペーンの内容良く読んでなかったのですが、なんと!クーポンの発行は商品が届いてから2~3週間後ってことだったらしいんです。つまり、そこからヘッドホン注文して手元に届くのはE507/Nが届いてからさらに1ヶ月弱ぐらい後ということになりますヽ(;´д`)ノ
くぅ~、1ヶ月ヘッドホン無しですw
まぁでも、昔のヘッドホンがあることにはあるので、それまではそれでがまんするか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

NWウォークマン見学 [AV機器]

今日は、新ケータイ持参して新NWウォークマン見学にお台場のソニスタへ行ってきました。

 

E400/500系の実物見た感じでは、やはりイメージよりちょっと大きいかな~。E100系の方がコンパクトには見えました。
まぁでも、問題無い大きさですけどね。
懸念だったネックストラップへの装着ですが、後ろにちゃんと通す穴が空いていて大丈夫ですね~^^ ただ、付属のクリップとの同時装着は、クリップが無くて確認できませんでした。

色は、E400系の黒か、ソニスタモデルの金がよかったですね。金はサイトの写真見るといかにも成金的な輝きを発してますが、実物は意外と控えめな色だったように感じました。(光の加減の問題かもしれませんが^^;)
う~ん、FMラジオはいらないけど、やっぱソニスタモデル買おうかな~(*'-')

話し変わりますが、↑の写真はP901iで撮りました。
P901iは今まで使ってたPENTAXのOptio 230と同じ画素数の200万画素のカメラがついているんですが、あまり変わらないですね。最近のケータイはすごいですね。
今までの写真見ていただければ分かりますが、写真撮るの下手なんです^^; ブレブレ~、構図悪い~、光の当て方下手くそ~って自覚してはいますが、カメラのせいでは?って思うこともありましたw で、生意気にも500万とか700万画素クラスのデジカメならキレイに撮れるんじゃないかと思って、買い替えの計画立てようとしてたんですが、私の腕ならケータイのカメラでも十分ですね。ネコに小判、ブタに真珠ですなヽ(;´Д`)ノ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

P901i購入 [AV機器]

いや~、風邪引いちゃって更新滞ってしまったけど、食欲無くても物欲だけは依然衰える気配が無いんだよね~^^;

まず、第一弾としてケータイ変えちゃいました。
ドコモのFOMA P901iです~^^

 

元々FOMA使ってたんで、機種変ではなくて買い増しって呼ぶらしいんだけど、買い増しだと高いんですよねヽ(;´Д`)ノ 量販店とかだと3諭吉ぐらいしちゃいます。
でも、近所の店で色々特典があって、2諭吉ぐらいで買えちゃいました^^
その中の嫁と2人同時購入だと一人 3野口引きっていうのがあって、嫁ももれなくFOMA P700iになりましたとさw

前使ってたのは、FOMA N2102V(これも嫁と色違いのおそろw)だったんですが、これ最悪だったんですよ(´;ω;`)
何がって、アンテナ バリ3立ってるのに「接続できませんでした」とか、全然ダイアルしなかったり、さらにレスポンス最悪;;
Nはもう絶対買わないって思ってて、PもNのOS(Linuxだったかな)使ってるっていうんでちょっと躊躇してました。やっぱソニエリ(Sharpと共同開発のSymbian)のお洒落なジョグダイアル&着せ替え&Walkman FOMA(妄想w)出てくるのを待とうと思ってたんですが、嫁のケータイが電池が持たなくなってきたってのもあって、チャレンジだったんですが、買っちゃいました。

今のところレスポンスもそこそこで、アンテナ立ってる時はきちんと繋がります(これが当然なんですがね)。
そして何より、FFIIがプレイできるのが嬉しい~ヽ(´ー`)ノ

設定とデータ移行と、ThinkPadのモバイル設定のし直しが面倒ですが、コンパクトでカッコいいし、結構気に入っちゃいました。長く使えそうです。

カスタムジャケット何にしようかな~^^


本命ネットワークウォークマン [AV機器]

待ってました!新生ネットワークウォークマン
ついに出ましたねぇ。

E100系とE400/500系の2つに大別されるみたいですが、価格安くなってますね~。
前モデルNW-E99で3万円ぐらいしてたんですが、E507で2万5千円ぐらい。
E507のソニスタモデルで2万3千円^^ でも、ソニスタモデルにはイヤホンがついてないんで、+5千円として見ると2万8千円ぐらいですね。自分でイヤホン選べるのはいいですね。
貯まっているソニスタクーポンで買えちゃうかな^^

ということで、とり急ぎソニスタのE400/500事前エントリーに申し込みました。(別に購入を約束するものではないんで、検討して決めたいと思います)

ざっと発表内容を見ただけですが、前モデルNW-E99の一番の問題点だと思ってたATRAC3/MP3の共通管理が可能になってますね。(MP3 File Managerっていったいなんだったんだ?短命なソフトでしたね)

ただ、まだまだ不明点が残っていて、まずは大きさが良く分からないんですよねー。
下のCESの写真見る限り、NW-E99に比べるとE100もE400/500もでかいような気がするんですが...

持ち歩くスタイルとしては首かけを想定しているので、でかさは重要なファクターです。
E100は首かけスタイルを前提としたモデルのようなのですが、ちょっとでかすぎませんかねぇ。
E400/500ぐらいの大きさなら首かけでもなんとか使えるような気がするんですが、ネックストラップ通すことができるのかな。説明見る限りではE400/500はクリップでポケットとかカバンなどに挟んで持ち歩くスタイルを想定しているみたいですが...

あとは、NW-E99では512x2とメモリーが2分割されていたのが1つになっているかな?とか、CLIE用MP3ファイル作成ソフト(SonicStageのAdd-inソフトで、SonicStage上でMP3ファイルをシームレスに作成できちゃいます^^)がSonicStage Ver.3.0でも動くか?とか、PC側には高ビットレートで保存しておいて、ネットワークウォークマンへ転送時にはビットレートを下げて保存できるか?とか使い勝手がどれだけ良くなっているのかちょっと不明ですね。ですが、一番の課題は解決されているので、もうほとんど買うのは決まってます。

あとはどれにするかなんですがねー。ちょっとE100はでかい気がするし、有機ELディスプレイは惹かれるものがあるからやっぱりE400/500系かな。FMラジオはいらないんだけど、やっぱりソニスタモデルがスペシャルな感じがしていいかなー。
でも、発売が4月21日と、後1ヶ月以上もあるしなー。せっかくTOEICのセミナー受けてきたのに、なかなかリスニングの勉強できない!と言い訳もしてみるヽ(´ー`)ノ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

新世代ウォークマン [AV機器]

出てきましたね~、新世代ウォークマン。
まずはMDモデルからですね。
なんとMDでMP3が聞けちゃうらしいです。
また、MP3対応のウォークマン携帯の(非公式?)発表も海外ではあったもようです。
そっちもちょっと気になります。形だけ見るとPremini系の形してるみたいだけど、ドコモのmovaシリーズなんでしょうかね。

公約通りMP3本格対応してきましたね。

でも、私が狙っているのはフラッシュメモリータイプのやつですけどね。
首からぶら下げられるので本体をしまうポケットを確保しなくていいですから^^
冬場はいっぱいポケットあるけど、夏場は無いですからね~。

ということであまり真剣に調べてないので、どんなことができるのかというか、MP3に関する制限みたいなことは分かりません^^;
HDDタイプのやつでは再生時のイコライジング(?)効果がMP3では対応していないようですが...


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

次期ネットワーク・ウォークマン? [AV機器]

TOEICのヒアリング勉強する目的(もちろん音楽も聴きますけどね)でソニーのネットワーク・ウォークマン狙っているんですが(半導体メモリータイプのやつ)、ソニスタでは全ての種類が販売終了、ソニードライブでは1GBのNW-E99が生産完了となってしまいましたね。

 ←Next Generation Walkman?

新製品出る前触れだと思うのですが、ソニーの偉いさんがあと半年はかかると言ってた記事を読んでたので、夏ぐらいかなと思ってたんですが、結構早く出てきそうな予感。
でも、あまり早く出てきてもソニスタクーポン貯まってないんですがw

ソニーも守るべき技術とそうでない技術の選択を誤ったと反省していて、これからはデファクトスタンダードなMP3を積極的に採用していくそうで、期待しています。
ただ、現行のNW-E99が出た時にもMP3対応を謳っていて一瞬「お!?」っと思ったんですが、やっぱり中途半端なんですよね。MP3を扱う時とATRAC3を扱う時でアプリケーションが変わるという相変わらずユーザーの使い勝手を無視した仕様になってるんですね。
次期ウォークマンではこの辺の改善できていればいいなぁ。

オーディオコーデックの問題だけでなくて、メモステの種類の多さと対応機能の問題(なんだかよくわからなくてMagic Gateって書いてあったからメモステPro買ったのにSonicStageでATRAC3チェックアウトしようとしても認識しない?)問題とか、MAGIQLIPとSonicStageの2重で音楽データ管理しなければならないめんどくささとか、今まで買ったレーベルゲートCD問題とか、いろいろとどーしてくれるのよと文句も言いたくなりますが、とりあえず、一歩ずつでも昔のように簡単で自由に音楽を持ち歩ける環境を整えて行って欲しいものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。