SSブログ

VAIOノート購入記 その14 [PC]

PaSoRiも届き、今日は午後休みも取って、VAIO type S[High Spec]購入体制万全です。^^
あとは17時を待つのみなんだけど、激込みかなぁ^^;


VAIOノート購入記 その13 [PC]

そういえば、2~3週間ほど前の週末にVAIO type Sの実物を見ようと思って土曜日は銀座のソニービルへ、日曜日はお台場のソニスタへ行きましたので、そのときの感想を少し。

どちらも確かtype S[High Spec]はまだ展示されてなくて、[Standard]が展示されてたように記憶しています。

まず、見た感じですが、会社で12インチのThinkPad使っているからか、ワイドになった分想像していたよりは大きく感じました。でも、当然モバイルマシンとして持ち歩くのは問題ないですけどね。
デザインに関しては、外見はシルバー一色なのでのっぺりした感じがあって、それほど感動は得られませんでした。もう少しメリハリの利いたデザインなら良かったと思います。SONYオリジナルモデルの黒の方が外見はかっこいいかなと(*'-')

触ってみた感じですが、今まで会社のThinkPADも家のCASSIOPEIAもトラックポイントなので、タッチパッド使うの初めてだったこともあり、手がつりそうでした(´д`)
普通タッチパッドってどうやって操作するのか分からなくて、周りの人を見たら両手で操作してたんですが、それが普通なんでしょうかね?片手だと操作しにくいのは確かでした。
トラックポイントは片手で操作できるので、FF11やりつつ攻略サイト閲覧が楽だったんですが、タッチパッドではきつそうです^^;回避策として慣れるまでしばらくはマウス使えば問題ではないんですけどね。


VAIOノート購入記 その12 [PC]

ふぅ、やっと今日(もう昨夜か)My Sony Card届きました。
でも、Pasoriがまだ届いてな~いヽ(;´Д`)ノ
2月10日に間に合うのか?

C-TECさんでも予想されていますが、type Sは結構人気出そうとのことで、10日に予約できなかったら入手はかなり後になっちゃうかもね(´;ω;`)

で、とりあえずSony Financeの個人ページにログインできるようにしようとしたのですが、出ました...
SONYさん得意の難解なシステムです。
My Sony Card持ってる方理解できているのでしょうか?私が頭悪いのかな?
なんで、ログインの行き先が2つあるのか意味わかりません(´д`)
一つで十分ですぅ~。せっかくMy Sony IDというSONYユーザーとして一つのIDというコンセプトを持っているはずなのに、eLIOカードメンバーズIDなんて必要ありません。これ以上ID・パスワード覚えられません...バカだから(´Д⊂


VAIOノート購入記 その11 [PC]

ちょっとここでVAIO type Sがどれぐらい値下げられそうか、丼勘定ですがまとめてみます。

CASSIOPEIA下取り20000円(ソニスタクーポンでもらってます)
CLIE下取り10000円(現金でもらってます)
ショッピングパレット分クーポン1000円(2月10日までには増やしたいw)
eLIO決済で割引5000円(請求時に割り引かれるそうです)
合計36000円

ということで、20万のバイオが164000円で購入できる丼勘定となります^^

で、さらに、TOEICのヒアリング訓練のためにネットワークウォークマン購入計画もあるので、そっちも考慮に入れてみると。
VAIO下取り購入キャンペーン 5000円(ソニスタクーポンでもらえます)
MySonyCard入会キャンペーン 1000円(ソニスタクーポンでもらえます)
ショッピングパレット分クーポン 1000円(嫁に協力してもらって楽天とかで買ってもらってますw)
VAIO購入+α分ポイント 2000円(MySonyCard利用ポイント)
Edyでクーポン購入分10000円(C-TECさん考案作戦)
合計19000円

となって、約3万のNW-E99が約1万で買えてしまいます^^(Edyでクーポン購入作戦はプリペイドな意味合いだから、実際は2万ですが。 毎日100円分何かをがまんして貯金するイメージですかね)

と、このようなサイクルでSONY蟻地獄にはまっていくわけですね^^;

あと補足として、My Sony CardでSo-netの接続料も5%割引がありますです^^ 月200円ぐらいですが(゜▽゜)
さらに、自分で購入する時だけでも還元もらえればいいかなという簡単な動機でアフィリエイトに参加して
ます。

つづく...


VAIOノート購入記 その10 [PC]

前回の金策計画通り、嫁のCASSIOPEIAを「ソフマップ」に下取りに出しました。
で、ソフマップから帰ってきた下取り価格は~、
約2万強でした(^^;

意外と厳しい~!
1MBも無い不良セクターが見つかってしまって、それだけで-6,000円!(まぁ1Bでもあれば取替えになるんだろうからしょうがないとは思うけど)
小さい傷で、-1,500円
Windowsスタートアップガイドの破れで、-250円(これは元々OSのCDがガイドにべったり糊付けされてたから破るしかなかったんですけど( TДT))
その他もろもろ

ソニスタで買うのは決まってるんだからもっとまけてよーって感じですヽ(;´Д`)ノ
これで嫁に1万返して、結局1万しか下がりませんでした...
(さらに、この1月の時点では買取UPキャンペーンの割合が3%Upだったんですが、2月に入ったら5%に上がってるじゃないですか(´д`)ちぇっ)

めげてたら、嫁から「CLIE使ってないんだから、CLIEも売っちゃいなよ」と、悪魔のささやきが...
ごもっともです_(._.)_

ということでCLIEも売ることに。
「ソフマップ」は厳しかったので、CLIEは「デジタルリユース」に売りに出してみました。
結果は、上限額で買取っていただけましたー^^ CLIEにも小さい傷とかあったんですけどね。

買取に要した時間も「ソフマップ」は2週間かかりましたが、「デジタルリユース」は1週間で完了しました。もっともSONY製品か否かの差もあったと思うんですが、とりあえず今度下取りに出す時は「デジタルリユース」を利用したいと思います。

つづく...


VAIOノート購入記 その9 [PC]

VAIO type S[High Spec]購入計画ですが、現在の希望構成では大体20万です。
これをいかに最初に設定した予算まで下げるかを検討しました。

前にも書きましたが、Sony Styleではキャンペーンとかお得になる仕組みとかが用意されているので、こういうことで値切りが可能になるんです。今やアキバでは値切る楽しみも無くなってきましたからアキバのショップで買うよりお得になるかもですねぇ。

まずは、下取りキャンペーンです。
今サブマシンとして嫁のCASSIOPEIAを借りています。これを売っちゃおう計画ですw
(ちなみに、このサービス利用するにはStarポイント(詳細は後述)というSony Styleのポイント数が100ポイント無いと使えません。私はCLIEをSony Styleで以前購入してましたので、この条件は楽々クリアでした。)
嫁に相談してみたら、「いくらで売れるの?」って聞かれました。そこで、買取上限額を調べてみることに。
その前に下取りしてくれるのは、「デジタルリユース」と「ソフマップ」の2つあります。私はてっきり「デジタルリユース」はSONY製品のみの下取り専門とばかり勘違いしてしまっていまして、「ソフマップ」の方に見積り問い合わせしました。(「デジタルリユース」もSONY以外のメーカーのPCでも下取ってくれるみたいです;;)
2日後回答が帰ってきて、上限3万とのこと。ぬぉ!一気に予算に近づきますヽ(´ー`)ノ

がー、そうは問屋が卸しません^^;嫁に上限額伝えたら、じゃ半分は返してとのことヽ(;´Д`)ノ まったくしっかりした嫁ですw でも、交渉したら1万で許してくれるとのこと。よくできた嫁ですm(__)m
「デジタルリユース」は現金で銀行口座に振り込んでくれるのですが、「ソフマップ」はソニースタイルクーポン(Sony Styleのお買い物券です)でしか支払ってくれません。まぁ、VAIO買うからそれでもいいんだけど、嫁には現金で払わなければなりません^^;
あと、この下取り利用してVAIOを買うと5000円クーポンプレゼントキャンペーンもやってます。もちろんtype S購入後に発行なのでtype S購入には使えないのですが、その後ネットワークウォークマン購入計画も走ってるんでそっちに使いますw

次に他のお得な仕組みがあるので、それを使ってできるだけ支払い額を下げる努力をします。
詳しくは、よく参考にさせていただいているC-TECさんのWebに書かれているので、そちらを参考にしてください。

My Sony IDはCLIE買った時に取得していたのですが、My Sony Cardは持っていなかったので作る事にしました。C-TECさんのとこに書いてある通り、My Sony CardのeLIO決済なら3% Offです^^20万のVAIOなら6000円お得ヽ(´ー`)ノ さらにカードポイントで1800円つくそうで合計7800円のお得! 最初は金利1%ローンで購入考えてましたが、7800円も得するならeLIO一括決済ですw なにせ金利0ボーナス一括払いができるので、支払い先延ばし作戦です。その間に1日5杯ぐらい飲んでるコーヒー我慢して貯金しますw
さらに、Sony StyleのMy Sony Cardへのリンクをたどって申し込むと、クーポン1000円プレゼントキャンペーンやってます^^(type S発売までに発行は難しいようなんですが、これもネットワークウォークマン購入に回しますw)
ただ問題は、本日時点でまだMy Sony Cardできてません(´д`) eLIO決済ならPasoriも必要な気がするんですが、間に合うんだろうか^^;

あと、ショッピングパレットの利用でクーポンゲットできます。
いつもやってるのかどうか分からないのですが、何気にショッピングパレットのリンク先に飛ぶだけ(購入しなくても可)で1日につき100円が抽選でもらえます。もちろん購入すればその購入代金に応じてクーポンを還元してくれます。(これにもMy Sony IDあった方がいいですね)
いつのまにか飛んでたんでしょうか、1月下旬から始めて、現在までに500円分のクーポンもらってます^^

ちょっと長くなってきたので、続きは次回ということで。

つづく...


VAIOノート購入記 その8 [PC]

紆余曲折ありましたが、次期PCは、もうVAIO type Sしか見えなくなってきました。
後で分かったのですが、各社春モデルを出してきているようで、VAIOがたまたま私が調べた時とタイミングが合ったんですね。もう他のメーカーのモデルを比較調査する気力もありません。VAIO type Sで十分です。

後は予約販売開始の2月10日までスペック固めおよび支払い方法の検討です。

まず、前提としてカストマイズができるのはSony Styleモデルと呼ばれているモデルのみということです。それはどこで買えるかと言うと...調べていません;; Sony Styleで買えばいいでしょうw
で、このSony Styleですが、キャンペーンやらお得になる仕組みがいろいろとあって、一番お得な方法というのが分かりにくいんです。

私がtype Sに決めた時点(1月中旬)では、

・送料無料キャンペーン
・金利1%キャンペーン
・下取り額Upキャンペーン

というのが走ってました。

この金利1%キャンペーンなら、20万の構成として、2年払いでも金利がたった2000円ちょっとしかつかないんですよね^^(当然だろw)
頭金26000円、月々4000円、ボーナス月は25000円で買えてしまいます。最初は17万ぐらいが上限と思っていた予算も、もっと上げられそうです(*'-')

で、カストマイズ内容ですが、
CPUは最初はPentium M 1.6GHzで十分かなと思っていましたが、たった5000円の差で1.73GHzまで上げられます。(2.13GHzはたか~('Д'))
HDDも良く調べたら、さすがVAIO、いろんなソフトが入っていて結構HDD食ってるらしい。しかもリカバリー領域で4GB取られているし、これは良く分かっていないのですが、Cドライブのみの構成ができない?あまり好きではないんですよね。ドライブ分けるの。どっちも中途半端に残るともったいなくてw ということで、60GBは必要かなと思ったんですが、60GBにするならこっちもたった5000円で80GBに上げられます。
メモリーは、512MBで十分かなと思ってたんですが、Windows XPはOSだけでかなりメモリー消費してしまうそうで、FF11動かすなら1GBは欲しいところです。+15000円はいたいけど(´д`)

これで大体20万の構成です^^
後は、クリアブラック液晶(+10000円)にするかどうかが悩ましいのですが、購入までに決めたいと思います。

ほぼ構成は決まりましたので、次回は金策方法を検討したいと思います。

つづく...


VAIOノート購入記 その7 [PC]

偏見とか先入観ってよくないですね。
購入意欲が断然高まったVAIO Type Fですが、15インチクラスじゃないとGPUの実装とか冷却の問題などでFF11動かすためのスペックが実現できないんじゃないかと思っていたのでこのクラスしか見てませんでした。

VAIOの製品体系を理解できていなかったのですが、Type Fはホームノートという位置付けでした。別にモバイルノートというカテゴリーがあって、とりあえず覗いてみたら、Type S[High Spec]というモデルが目に付きました。

早速スペック見てみると、なんと!Type Fとほぼ同じ、というかこっちの方がすごそうです!

CPUのPentium MやGPUのGeForce Goは同じですが、
メモリーMAX 2GBまで増設できます!(そこまでいらんけどw) しかも、DDR2デュアルチャネル転送とか、よく分かってないけどなんかすごそうです。^^;
HDDもUltra ATA100からSerial ATAです!

先進性では完璧に今使っているデスクトップPCを凌駕しています(*'-')←あたりまえw
(後で分かったんですが、このモデルからSonomaという新しいアーキテクチャー(?)が搭載されているそうで、後日IntelからSonomaの発表がありました。しかし、それを実装した製品の発表が先ってのもなんかわからんですね。まぁ、どうでもいいけどw)

問題は価格です。Sony Styleで調べて見ると~、
さすがにベースモデルで15万...最初に設定した予算超えちゃってます;; でも~、
あら、CPUを1個上のクラスにするぐらいで、後はいじる必要ありませんw

むむむ!17万で、夢のような正真正銘のFF11&モバイル・マシンが手に入る!
小さくなることで置く場所にも困らない^^ それに洗練されたデザインヽ(´ー`)ノ
そう思うと、+2万なんて財布の紐はすぐ緩んじゃいました(゜▽゜)

買います!いえ、買わせていただきます<(_ _)>

つづく...


VAIOノート購入記 その6 [PC]

日本のメーカーノートPCを改めて調査することにしたわけですが、FF11オフィシャルサイトに出ているメーカー(NEC、F通、シャープ、日立)と東芝は一度見ているので、後回しにします。

まだ見ていないメーカーといえば、そう、SONYです。長々と引っ張ってきましたが、タイトルにあるように、VAIOです。
正直言ってVAIOって敬遠してたんですよね。SONYタイマーという言葉が生まれてきたように、信頼性に乏しくて、余計なソフトが入っていて融通が利かなくて、しかもたか~い(´д`) っていうイメージが強くあったんです。ん
が、しか~し、ここからがどんでん返しです。

VAIOのサイトに入るなり、いきなり目に飛び込んできたのがType F。
この辺はさすがVAIOノート、15インチクラスでも洗練されています。厚みもうまくデザインでカバーして非常に薄い印象を与えてきます。デザインだけはさすがSONYですね。
能書きのところはすっ飛ばして早速スペックを見てみることに。

ふむふむ、Pentium Mはまぁこの薄さから言えばしょうがないんですかね。FF11も動かないことはないでしょう。(たぶん;;)
へ?システムバス533MHz?今使ってるデスクトップと一緒じゃん!
なぬ?チップセット915PM Express?それってもしかしてPCI Express対応じゃあ?デスクトップはAGP4xなんですが(;゜д゜)
ってことは...キターーーー!nVIDIA GeForce Go!!しかもターボですよ!ターボ!w
その上、VRAM 128MB!
重量も3Kg切ってます!

今まで見てきたノートPCはなんだったの?と思わせるようなスペックです。
FF11が動きそうで(^^;十分持ち歩けそうなマシンが存在したのです。正直、衝撃走りました。
確かにCPUだけはFF11動かすには少し頼りない感じもしますが、必要十分かなと思います。

早速価格を調べてみます。ってことで、Sony Styleへ。
...ほへ?12万?うそでしょ?最初に設定したベースモデルで12万っていう条件そのものです。
なんで?なんでVAIOがこんなに安いの?しかもこのスペックで。何かトリックがあるに違いない。
あれ~、カストマイズしても15万ちょい超えるぐらいだぞー。17万出せば十分なスペックになっちゃうよ。VAIOでこれは、ありえない。
って、やっぱりカラクリありましたw WSXGA+液晶にしないと、GeForce Goにはならないそうで。
まぁ、それでも17万少し超えるぐらいですね。(サブマシンとしてだからHDDとかDVDとかは最低のものを選択)

う~ん、かなり現実味を帯びてきました。信頼性とか融通の利かないところは吹っ飛んでしまいました。

これが欲しいぃ~~。ヽ(´ー`)ノ

つづく...


VAIOノート購入記 その5 [PC]

次の週末、HDDケース初期不良交換で再度BLESSに赴く。嫁は出かけていて電車で行くことに。しかも雨(´;ω;`)めんどいなぁ。
BLESSに到着し、ケース見せたらなんなく交換対応してくれるとのこと。BLESSの店員さんは良識ある社会人として対応してくれます^^(人にもよるんだろうけどw)
そのままの交換は不安だったので、差額払うから日本メーカーの物と交換してとお願いし、これにも快く対応していただけました。

BLESSを後にし、候補として残っていたマウスコンピューターに寄ってみることに。やはりデカイです(ACアダプターも)。何か先週のことが尾を引いており、買う気が起きません。

ちょっと遠回りだけど、メーカー製PCとして次点として残っていたEPSON Direct Plazaに寄ることにしました。
中に入ると、やはりメーカーのショールームだけあってコ綺麗です。しかも私が目当てにしていたノートPCのコーナー担当は若いおねーさんヽ(´ー`)ノ 雨の午前中だったこともあり、おねーさん独り占め^^ いろいろ聞いてみちゃおw
話しを聞いてみると、ただのキャンギャルではなく、しっかりとした知識も持っています。解像度がどうのとかと解説してくれます。
と...おねーさんのことは置いておいて、PC自体は今まで見てきたショップブランドのノートにくらべると、幅・奥行自体はそれほど大きさ変わらないけど、さすが日本メーカー!薄いです。
しかも何といっても、ACアダプター小さ~いヽ(´ー`)ノ
おねぇ...いえ、これに一目ぼれしました。
ショップブランドに比べると、少しスペックは落ちるけど、モバイル性、メーカー製の安心感、そしてなんと言っても、おねぇ...コホン、店員さんの対応です^^
やっぱり物を買うというのは人を買うのと同意ですよねぇ。
今使っているノート(嫁のCASSIOPEIAw)下取りもやってるし、送料無料ということなので、お得感もあります。先週の傷を引きずっていた(おーげさw)のか、今日は買うところまで気持ちが盛り上がってこなくて、検討してまた来ますと言って、おねーさんとお別れしました。

帰りの電車、う~ん、おねぇ...コホン、やっぱり日本のメーカーのはいいなぁと改めてつくづく思いました。

家に戻ったら、日本のメーカーを改めて調べてみる決意を固めるのでした。

つづく...


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。